タイでスマホが使えれば
連絡もできるし、暇もつぶせます
海外生活を少しでも安全に快適に過ごすためにスマホを使えるように準備しましょう
今回は少しだけ面倒な海外でスマホを使う方法を紹介します
タイで通信手段を確保しよう!
スマホとプリペイドSIMカードがあれば誰でもタイでネットが使えます
必要なもの
- スマホ
- プリペイドSIMカード
- iPhoneの場合はSIMピン
準備・タイに行く前に!
SIMロックを解除する必要があります
SIMフリーのスマホならそのままで大丈夫
Androidの場合はAPNの設定が必要(詳しくは下記)
SIMの入手方法
- 日本で購入して持っていく
- タイの空港で購入する
どちらでもOK
スマホを人に渡したくない、空港で待つのは嫌
って人は日本で購入していく方がおすすめです
忘れても現地で買えるので安心ですね
おすすめはTrueのプリペイドSIM
[TRUE MOVE] NEW! TRUE HAPPY 2.5GB 4G+/3G 8日間 タイ国データ通信SIMカード 100バーツ通話、SMS付き [並行輸入品]
おすすめポイント
- ガモンホスピタルから一番近いセブンイレブンでデータ量を追加できる!
- 種類が豊富(日数や速度、データのみ、電話つきなど)
- バンコク市内での通信には問題なし(アユタヤでの使用可)
タイで購入する
空港に着くと3社ほどのお店が出ていて勧誘している
近くに行くとすぐに見つかる
渡航プランにあったSIMカードを決定する
お金を払ってスマホを預けると使えるようにしてくれる
注意
- 再起動の際にパスワードを求められるので呼び掛けに対応できるように待つ
- SIMロックを解除した場合パスコードが必要になるので紙にメモしておく
- 使っていたSIMカードは、パッケージにつけてくれるので、なくさないように大事に保管する
日本で購入していった場合
空港に到着したら電源を切りSIMカードを入れ換える
起動したら使えます
メッセージがたくさん届くことがあります
焦らず翻訳して対応しましょう
ほとんどは簡単なお知らせや宣伝です
iPhoneの場合
SIMカードを入れ替えた後に電源を入れたらすぐに使える
SIMピンを忘れた場合
おすすめは
安全ピン
ピアスでも代替可能
Androidの場合
少し設定が必要
- SIMロック解除のキーを入力
- APNの設定
設定→モバイルネットワーク→アクセスポイント名→アクセスポイント名を追加
(機種によって違うので大体こんな感じで探す)
Trueの場合
- Name→自由設定可(Trueとかでいいかもね)
- APN→internet
- User name→true
- Password→true
海外でホテルを予約するとき電話番号が使えない
電話番号について
SIMカードのパッケージや確認ページから見られる電話番号は
+66 x0-xxxx-xxxx
となっています
ホテルの予約や登録の際は
- +66 x0-xxxx-xxxx
- 0x0-xxxx-xxxx
の両方試してみましょう
どちらかでしか登録できない場合もあります
不安なタイでの生活もインターネット環境があれば安心!
日本との連絡、SNSなどで寂しさを減らす地図アプリや翻訳アプリなどは必須!
前もってインストールしておくと安心です