LGBTの人でも活躍できる!は優良企業になりえるか?

2023-08-21Sexuality

みなさんは聞いたことあるでしょうか?

  • 「LGBTの人でも活躍できます!」
  • 「LGBTの人でも大丈夫です!」
  • 「LGBTの人でも問題ないです」

こんなうたい文句に対する違和感に考えていきます

LGBTの人??

「LGBTの人」に当てはまる人は絶対いないのである!
という真正面からの正論による反論はすべきであろうか・・・?

LGBTの人とはつまり
レズビアンでゲイでバイでトランスジェンダーということ?

生まれた時は異性愛者(ヘトロセクシュアル)を自覚し異性が好きだったが同性が好きになりバイセクシャルかと思いきや同性しか好きにならずレズビアンかゲイにしかし性自認の不合に気づきトランスジェンダーに・・・

このような人もいると思いますが同時期にLGBTを自覚しているということは不可能です

LGBTという言葉は使っているけどそういう意味じゃない!
”知っている”人から見ると違和感でいっぱいに

個人を尊重しましょうって話じゃないですか?
そこをまとめてしまってどうするの?

もともとはセクシュアルマイノリティの地位向上知名度upのための活動集団の名前です

この言葉により世の中の理解は進んだと思います

これからの社会で

ここでもう一歩進んで考えてほしい

セクシュアリティに(言い換えるとその人自身の変えることのできない個性でありアイデンティティ)にかかわらずすべての人が同様に生活できる社会を目指してほしい

「当社はLGBTの人でも活躍できるような環境です!」

それは悪いことではないけれどもっと上を目指してほしい
人は社会は目指したところより上には行けない

LGBTには活躍できない会社ってなんですか?

例えば

  • 異性愛者向けの恋愛講座やファッションや生活情報を扱う仕事?
  • 生まれながらの性の特徴を武器とした仕事?
  • 女ばかり男ばかりで恋愛に発展したら大変なタコ部屋の仕事??

申し訳ないが発想力が弱くあまり思いつかなかった

仕事に好きになる相手が関係ありますか?

  • 肩幅のでかい身長高めのガタイのいい人がスカートとヒールじゃダメですか
  • 女として化粧してメガネ外してヒールはいてスカート履かなきゃダメですか?
  • パンツスーツで胸つぶしてネクタイ締めたら仕事はできませんか?
  • 髪長くして化粧して着飾っちゃダメですか?

そんなことが重要な仕事だったら性自認と性指向がマジョリティだと言われる側にいても息苦しくないですか?

「多様性!LGBTの人でも活躍できる!」は別にセクシュアルマイノリティのためだけじゃない

もし本気でこの問題について考えているならばなおさらLGBTだけにとらわれてはいけないと思う

「LGBTでも活躍できます!接待相手がLGBTなので接待をしてください!」

なんて言いませんよね?立派なセクハラですもん性的に消費されろって言うんですか?この時代に

  • 「LGBTでも活躍できるのであなたのセクシュアリティを公開してください」
  • 「みんな理解してるんで決して動物園状態にはしませんよ?」

当事者が傷つくマジョリティの自己満足のための多様性はやめよう

何度でも言いたい性にしばられる社会から脱却したい

  • 女は!着飾って!女らしく!結婚して!子どもを産んで育てろ!家事をしろ!男をたてろ!きれいでいろ!
  • 男は!勇ましく!泣くな!稼げ!しっかりしろ!家庭をもて!いつまでも強く弱みは見せるな!
  • 男の子なんだから勉強しないと!女の子だから家事ができないと!女の子は結婚しちゃえばいいんだ!男なんだからなよなよするな!

昔に比べては随分と改善されてきたように思えるけれども未だに認識の古い平気でこういうことを言う人がいる

若く平等と差別に敏感な人たちが鈍感な大人たちに傷つけられませんように
今まで耐えてきた大人たちがこれ以上傷つかなくていいように

本当に必要な制度をつくるだけでいい

性別に関係なく婚姻の権利とそれによる権利をすべての人に

養子縁組の制度へのサポートの増強と普及を

自分の遺伝子による子どもを持ちたい人が悪意ある人に利用されないように

性別に依存した制服などの制限の撤廃を

男女のカップルに許容される多くの権利をすべてのカップルのもとに

会社がもし先駆けてサポートしたいならば不当にもあたえられない権利を与えてほしい

「セクシュアルマイノリティは生産性が低いから早めになくなってもらいましょう」

なんて考えている人がいないことを祈る
考えるのは自由だとして決して声にして出さないことを祈る

平均的に仕事ができ生きている人が誰を好きになろうと社会的には問題がない

子どもだって育児放棄や親をなくした子どもを幸せにすることができたなら十分すぎるではないか

産んで増やせばすべての社会問題が解決するなんてまさか思っていないだろう

教育に力をいれないのならばせめて少数で時間をかけるしかないのではないか

個人を尊重し命を大切にすることは社会的にも経済的にもプラスになることです

企業のPRだけに使うのはもったいないと思いませんか?

Sexuality

Posted by neruma